ラビスタ函館ベイに宿泊した一番の動機!!
それは朝食ブッフェです。何を隠そう、レオぽん夫婦は”朝食推し”なのです!!!
ラビスタ函館ベイは、トリップアドバイザーの「朝食がおいしいホテルランキング」で上位にキープしている宿なのです。なんと2011〜2017まで1位〜2位をキープ。2018年はなぜだか圏外に飛んでしまっていますが、行く価値はあるでしょう!
もくじ
ラビスタ函館ベイ 北の番屋 レポ
営業時間 6時30分~10時00分(最終入店 / 9時30分)

気合入れて、6:25に北の番屋にたどり着いたものの、その時点で席は6割埋まり、海鮮丼の周りは長蛇の列!!
子連れですぐ入れない&混んでて料理が取れない可能性を考えて、レオさんと子供は時間差で、7時頃降りてくる予定でした。今回はバッチリハマった!ひとり先にたらふく食べ、合流後は子供の食事担当です!
席を確保すると、カードをもらえます。机に置いておきながら、食事を取りに行きます!

海鮮丼コーナー
ラビスタ函館ベイの最大の目玉「海鮮丼」コーナー!!
もちろん海鮮丼が一番人気なので1レーン2人が作れる導線を、2つも用意されています。(実際は、先を見てない人が多いので1レーン1人ずつ作ることになり列が進まず、とても悲しい(´・ω・`))
マグロ、ねぎトロ、甘エビ、イカ、いくら(2種)・・・美味しそうなディスプレイ!!常に新鮮なネタが補充されていきます。見ただけでこれは美味しいだろうと思わせますね。マグロもしっかりバッチリ赤身。
なんでも乗せちゃうのもよし、いくら丼にするもよし♪

じゃぁ海鮮丼以外はどんな感じなの?小さい子は何を食べれば。。
海鮮丼以外は割とシンプルな構成になってます。大人は海鮮丼でフィニッシュしてもいいんですけど笑 海鮮が嫌いな人もいますよね。どんなものがあるのか、ご紹介しますね!
和食
【焼き物】

【納豆・卵・お漬物など】

【お味噌汁】
【煮物・ジンギスカン・卵焼き】
洋食・サラダ
【パンは6種】 【基本的な洋食メニュー 卵・唐揚げ・ソーセージ・ベーコン】
【カレー・おかゆ】
【サラダも様々。トッピング多いです!】

ドリンク・デザート
【新鮮な牛乳♪】 【カツゲン・りんごジュース・トマトジュース】

【なんだかオリジナル?なミックスジュースも】 【コーヒー・お茶も自動で】
【デザート・フレーク】
【フレッシュフルーツ・デザート】


総評 海鮮丼のクオリティ高い!朝から満腹で動けなく…
ラビスタ函館ベイの朝食評価に違わない、素晴らしい海鮮丼をたらふく食べられるのはそれだけでも来る価値アリと言えるものです!朝から幸せな気持ちになりますね。
ぽんとしては、海鮮丼たらふく&デザートのコンビネーションがよろしいかと思います。それ以外はあまり特別なアドバンテージはないと感じました。
また来たいか、と言われれば、次は函館国際ホテル(こちらも朝食美味しいランキング常連)にも行ってみたい。。というのが素直な気持ちだったり。

子供連れへの対応は、問題ないレベル
お店の混雑状況は、6:30〜7:00にかけて、100%になっていきます。7:00台では会場外に行列ができるようになっていきます。8:00すぎの時点でも並んでいたので、片親だけでも早めに席取りに出かけるとよろしいかと思います。
子供への対応としては、子供椅子(2パターン、バウンサーになるタイプ、ハイチェアタイプ)の用意がいくつかあります。会場全体で10あるかないか、といったところかと思います。
子供用のお皿・フォーク・スプーンなども潤沢に用意されています。子供用のエプロンなんかは流石に見当たりませんでしたが。。
スタッフさんも対応が手馴れていて、困っているとすぐに声をかけてくれたり、非常に助かります。