- HOME >
- レオ
レオ
3児のママ。料理は苦手だけど、健康を考えて、麹を使ったカンタンで美味しいレシピを実践中。
母乳でもミルクでも、ママが楽な方法を。 赤ちゃんは、母乳で育てようと思いますか?それともミルクで育てますか? わが家は、幸いなことに母乳が出る方だったので、完母で3人を育てました。 しかし、これにはこだわりがあったわけではなく、赤ちゃんと母体のバランスを調整したら、結果、完母になった形でした。 赤ちゃんを育てていると、「(母乳?ミルク?)どっち?」と聞かれることも多いのですが(しかも、その質問はほぼ興味本位なだけ)3人とも完母で育てた身としては… 正直、母乳でもミルクでもどっちでもOK!! ...
出産前は、自分の時間を取れる最大のチャンス!! 働いている人は、産前休暇として6週間は少なくともお休みをもらえます。 これは、社会人になって初めての長期休暇となる人も多いのではないでしょうか。 また、産前休暇の前に、有給をくっつけて、早めに休みに入れると、もっと長いお休みになりますよね。 赤ちゃんが生まれると、出産前と一転、ゆっくりと休めない日々が待っています。 とっても貴重な自由に動ける産休中にやっておいてよかったことをまとめました。 1.出産について学ぶ&パートナーにも妊娠、出産について知識を ...
結論「授乳服はやっぱり必要だった!!」 というか、第3子妊娠まで行くと、普通の服では、妊娠期間中の服を代用するのが難しかった事実・・・ 3回妊娠した経験を踏まえ、マタニティウェア、そして、授乳服がいかに重宝するかを熱く語っていきます!!笑 マタニティウェアとは? マタニティウェアとは、妊婦用として作られている衣服の総称のこと。 種類は、ワンピース・トップス・ボトムス・下着など様々用意されている。専用の通販サイトがあるほど、ニッチではあるが、需要がある。 マタニティウェアの必要性の高まり。。 まずは、3回の ...
レオ こんにちは、レオです。最近料理が楽しくなってきました♪ 醤油麹は、醤油と麹を合わせてできる、旨味たっぷりの調味料です。麹を使うようになってから、夫(ぽん)からの料理評価がグンっと上がっています! 塩麹は市販もされているけれど、なぜか醤油麹ってスーパーでもあまり見かけないですよね。そこで、醤油麹の魅力、使い方、おススメレシピを紹介していきます! 醤油麹の魅力 醤油麹は、大豆成分の旨味が強く、グルタミン酸の旨味成分が塩麹に比べて10倍以上と言われています。もともとの発酵食品である醤油をさらに麹で発酵させ ...
レオ こんにちは、レオです。ずーっと気になってた家事代行。ついに、ついに、頼んでみました!チェックした比較のポイント、当日までのやり取りを中心に記録を公開します。 家事代行を頼むきっかけ 家事代行、気にはなっていたけれど、やはりお金がかかると言って、中々頼めていなかったレオぽん家。 レオ ぽんは、頼んでみれば?なんて軽く言うのですが、お金がかかることだから、踏ん切りがつかなかったのです。 家事代行を頼む決心をした理由 ・子どもが生まれて、以前より家事に手が回らなくなってきた ・夜に活動していると疲れが出て ...
レオ こんにちは、レオです。教育改革、学校の変化について 第2弾! 教育改革って、何が行われるの? 教育界における2020年問題。一番の肝は、『大学入試の変革』です。(実際は2020年度に行われる、2021年度大学入学者用入試が変わることを指します) 大学入試センター試験(昔の共通一次試験)が、廃止されます。 新しい試験は、「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」です。 国公立大学の入試は「センター試験+個別の大学作成問題」を受ける形でしたが、2021年1月からは「大学入学希望者学力テスト+個別の大学作成 ...
レオ こんにちは、レオです!今回は、本業でもある教育に関して。 教育界では『2020年』に大変革が行われます。(=2020年問題)そこで、そもそも「2020年問題ってなに?」から、「教育界の現状とこれから」、「子どもにとってベストな教育とは?」と、教育業界に携わる一人として、そして、親目線のダブルで見ていきます。 2020年問題とは? 教育界における2020年問題とは、『大学入試の変化』のことを指します。 国が、社会の様々な変化に対応できる人材を育てようと行っている教育改革の一つです。 社会の様々な変化と ...
レオ こんにちは、レオです。今回は、平均的な給与のOLが1年で100万貯めた方法を一挙公開しちゃいます! 支出の目安を大まかにつける 譲れないポイントはしっかりと先にとっておく。 レオの場合は、マッサージ代が削れませんでした。週末に駆け込んでどうにか疲れをリフレッシュ。 削ったのは、服飾費&メイク代。 大学の時から塾講師をしていたので、比較的落ち着いた洋服を持っていたので、新たに買う必要があまりありませんでした。先を見た動き、これがありがたかったかな~。 あと、邪道ながら化粧品を親から拝借(共有?)、笑。 ...
© 2023 れおぽん!