食と健康

食と健康

2022/4/6

コストコで次回も絶対リピするアイテムまとめ【2021.12】

2021年12月中旬に、コストコ幕張倉庫店 に行ってきました~!!前回から約3か月。冷凍庫の中身は無くなり切らず。ギリギリのタイミングで補給に行けたかなと思います。 やっぱりというかなんというか、ビミョ~~に値上がりしてますね。年末だったからか、開店30分しか経ってないのに初めて店外まで駐車場に入れない車が並んでました。。。 さて、早速コストコ購入商品をまとめていきます! コストコ購入商品 (価格は税込) ★→オススメ☆→初購入 お肉類 ☆国産豚肉ロースうすぎり  2パック購入2184g 2,817円 ( ...

食と健康

2021/9/30

コストコで次回も絶対リピするアイテムまとめ【2021.9】

2021年9月中旬に、コストコ幕張倉庫店 に行ってきました~!!前回から約3か月。前回結構買ったと思ったお肉類はやはり残りました。 やっぱりというかなんというか、ビミョ~~に値上がりしてますね。 さて、早速コストコ購入商品をまとめていきます! コストコ購入商品 (価格は税込) ★→オススメ☆→初購入 お肉類 今回はお肉はめっちゃ少なめです。必要最低限、って感じ。★三元豚ロースしゃぶしゃぶ  2パック購入2737g 2,710円 (99円/100g)(↑) 2857g 2,829円 (99円/100g)(↑ ...

食と健康

2021/8/17

コストコで次回も絶対リピするアイテムまとめ【2021.6】

2021年6月初に、コストコに行ってきました~!!前回から約2か月。前回買ったお肉類が結構なくなってきたタイミング。 前回より日用品が少ないので金額は下がりましたが、やっぱりコストコのコスパは高くてすごいですね。 さて、早速コストコ購入商品をまとめていきます! コストコ購入商品 (価格は税込) ★→オススメ☆→初購入 お肉類 ★三元豚しゃぶしゃぶ  2パック購入2752g 2,449円 (89円/100g)(→) 2863g 2,548円 (89円/100g)(→) ★さくらどり むね肉 2.5kg 1, ...

食と健康

2021/4/22

コストコで次回も絶対リピするアイテムまとめ【2021.3】

2021年3月末に、夫婦が職場復帰する前に最後のコストコ買い出しに繰り出してきました!!もう3・4週間前なんですが、爆買いすぎて、下ごしらえなどしてバタバタしてたらあっという間に4月中旬を超えちゃいましたね。。 お蔵入りしようかとも思いましたが、楽しいコストコの買い出しの思い出を残しておきたいので、書きました~!爆買い全量と、次回も絶対リピート買いするだろって商品をまとめます。 コストコ購入商品 (価格は税込) ★→オススメ☆→初購入 お肉類 ★三元豚しゃぶしゃぶ 2796g 2,488円 (89円/10 ...

食と健康

2020/10/17

コストコで見つけた次回絶対リピしたいアイテムまとめ【2020.9】

2020年9月コストコに初めて行ってきましたよ。めちゃめちゃ買ってきたわけですが、ようやくハケてきました。 コストコ行ってきた!!10時過ぎからいたはずなのに、4時間くらいあっという間に過ぎてしまった😝そして、予算3万くらいかな♪と思ってたらなんと6万オーバーのダブルスコア…🤯楽しかったから、いっか!?#コストコ #食欲のブレーキ壊れてた #かごはもう一個あります #パンめっちゃある pic.twitter.com/weITp5EQ3e — ぽんパパ@育休中(3姉妹パパ)10ヶ月目/12 (@leopon ...

食と健康

2019/2/16

麹料理で腸から健康に~醤油麹の簡単レシピ

レオ こんにちは、レオです。最近料理が楽しくなってきました♪ 醤油麹は、醤油と麹を合わせてできる、旨味たっぷりの調味料です。麹を使うようになってから、夫(ぽん)からの料理評価がグンっと上がっています! 塩麹は市販もされているけれど、なぜか醤油麹ってスーパーでもあまり見かけないですよね。そこで、醤油麹の魅力、使い方、おススメレシピを紹介していきます! 醤油麹の魅力 醤油麹は、大豆成分の旨味が強く、グルタミン酸の旨味成分が塩麹に比べて10倍以上と言われています。もともとの発酵食品である醤油をさらに麹で発酵させ ...

食と健康

2019/2/16

麹(こうじ)ライフ~自家製塩麹・醤油麹の魅力&簡単につくる方法

レオ こんにちは!レオです。 今やレオぽん家の定番調味料となっている塩麹&醤油麹!その魅力と作り方を紹介していきま~す。 塩麹・醤油麹の魅力 ①塩麹と醤油麹の魅力は、何と言っても、その味わい深さ!! 塩麹や醤油麹は、単なる塩や醤油にない、コクや味の深見を感じることができます。 お手頃な塩や醤油が、麹と合わさることによって万能調味料にグレードアップします。素材にこだわって作られた塩や醤油であれば、更においしくなること間違いなしです。 また、旨味が引き出されるので、必要以上に油や塩分、糖分を料理に使う ...

食と健康

2019/2/16

麹(こうじ)ライフ~麹の効果と甘酒の簡単な作り方

レオ こんにちは、レオです。 レオぽん家にとって、今やなくてはならない存在、「麹」!!!最近話題の甘酒から、塩麹、醤油麹に至るまで、魅力と作り方を徹底的にお伝えしちゃいます。これであなたも、明日から麹仲間です! 麹とは 麹とは、米、麦、大豆などの穀物にコウジカビなどの食品発酵に有効なカビを中心にした微生物を繁殖させたものです。コウジカビが増殖するときに様々な酵素を作りだし、酵素が穀物の中にあるデンプンやタンパク質を分解します。デンプンやタンパク質を分解する中でできたのが、グルコースやアミノ酸、つまり『うま ...

© 2023 れおぽん!