コストコで次回も絶対リピするアイテムまとめ【2021.6】

2021-06-13

2021年6月初に、コストコに行ってきました~!!前回から約2か月。前回買ったお肉類が結構なくなってきたタイミング。

前回より日用品が少ないので金額は下がりましたが、やっぱりコストコのコスパは高くてすごいですね。

さて、早速コストコ購入商品をまとめていきます!

コストコ購入商品 (価格は税込)

★→オススメ
☆→初購入

お肉類

★三元豚しゃぶしゃぶ  2パック購入

2752g 2,449円 (89円/100g)(→) 
2863g 2,548円 (89円/100g)(→)

★さくらどり むね肉 2.5kg 1,318円 2パック購入

★チルドラム肩ロース焼肉 996g 2,968円 (298円/100g)(↑)

☆牛タンかたまり 0.77kg 3,373円 (438円/100g)

☆USプライム 牛肩ロースかたまり 1652g 3,601円 (218円/100g)

今回は、豚しゃぶ肉を2パック5kg購入。ほんとに使い勝手が良い豚肉だと思います。300gずつ分けて冷凍しています。

レオ
前回、鶏肉3パック買ったら少し余ったので、今回は2パックです。なんだかんだ欠かせない。

鶏肉は1枚ずつ小分けにして冷凍。ラム肩ロースは300gずつ分けて冷凍。

牛タンは、臭み抜きなど手間がかかるので、次回は切った牛タンでもいいかなぁ・・と思いました。次回はないかも?

牛肩ロースカタマリ、カタマリ肉なのでローストビーフ用かな?と思って買いました。しかし脂のサシがすごくてビーフシチューやカレーに合うたぐいの部位だったのかなぁと作って後悔。。文句なしで肉は美味しいんだけど。

お魚類

★冷凍 生食用シーフードミックス 1kg 1,980円(→)  2パック購入

★まぐろたたき 1,380円(→)

★刺身用生アトランティックサーモンフィレ 1353g 5,114円 (378円/100g)(→)

塩サバフィレ 1664g 1,864円(112/100g)

シーフードミックス、うちでの定番になりつつある。もうちょい思い切って使うため、今回は2パック購入。

レオ
今回はわりと置きにいったチョイスでした。ハズレなし。

パン・乳卵製品

★マスカルポーネロール 698円(→) (ここから100円引)

ディナーロール 458円

★マーブルシュレッドチーズ 1kg 858円(↑) 2セット

ベーグル チーズ×2 680円(→)

マフィン チョコ×4 798円(→)×2

特選牛乳 2本パック 410円(→) 2セット

卵20個 430円(↑)

★森永 切れてるチーズ 410g 548円(→)

オイコス ストロベリー 12個入り 1,048円

☆丸型ピザ パンチェッタ&モッツアレラ 1,498円

相変わらずのラインナップ。久しぶりにディナーロール買いました。

ぽん
森永切れてるチーズ、子供たちが気に入ってめちゃくちゃ食べます。チーズ好きは遺伝するのか・・(大げさ)
レオ
マフィンはすぐなくなるので、思い切って4箱。24個のマフィンはキレーに冷凍庫の中に格納されました。すごい量。。

野菜・くだもの類

バナナ 1.3kg 238円(↓) ×2

カットしめじ 298円(↑)

雪国えりんぎ 298円(→)

トロピカルマリア 冷凍フルーツミックス 988円 ×2

今回はほぼリピートですね。バナナはかなり安いと思います。しっかりした大きさの1房がこの価格なので。黄色くなったら皮をむいてジップロックに入れて冷凍です。相変わらず、スムージーにして飲んでいます。便利!

レオ
きのこ類はリピートですね。エリンギが結構な量が入っています。子供たちも食べるのでうれしい!

その他食べ物類

グラノーラ 1,180円(→) 

ルイボスティーバック4個セット 1,288円(→)

ハーゲンダッツ クッキー&クリーム 568円(→) 2パック

☆マッキーズ オーガニックミルクアイス 2L 980円

☆OTTAVIO グレープシードオイル 4本セット 2,148円(ここから600円引)

☆板海苔 10パックセット 2,298円

前回調味料をいろいろ買ったので、割とあっさり。必要最低限って感じですね。

ぽん
この辺もルーティンになってきた感じ。
レオ
オーガニックのミルクアイスが美味しいらしいので、食べるのが楽しみです♪

雑貨・洗剤類など

ワイドハイター EXパワー詰替 798円(→) 2セット

オキシクリーン 2,138円

☆マジックソープ 2本セット 3,098円

☆アースサラテクトEX 1,148円(ここから260円引)

☆クリネックスローション プー 10個入り 1,998円 (ここから400円引)

今回は少なめ。洗剤だけ、マストで買いたかったです。

合計58,948円でした

雑貨が少なかったので、前回の約8万と比べたら下がりますね。

これだけの量の買い物が済むと、毎日スーパーに行く手間がかなり省けております。ホントラク。コストコ近くにある人はめちゃおススメですよ。

ぽん
2か月後、8月中旬にまた行けたらいいなぁ。。暑そうですけど~。

写真はオススメのものを中心にあとからアップしていきますが、何か気になる商品などあったら、コメントくだされば載せます。

  • この記事を書いた人

ぽん

夫ぽんと妻レオの2人で、それぞれ興味分野で活動した記事をどんどんアップしていくブログです。 30代同級生夫婦。結婚7年目で子供は6歳, 3歳, 1歳の3人娘がいる5人家族。夫婦共働きしています。どうぞよろしくお願いします~

-食と健康

© 2023 れおぽん!