コストコで次回も絶対リピするアイテムまとめ【2021.12】

2021-12-21

2021年12月中旬に、コストコ幕張倉庫店 に行ってきました~!!前回から約3か月。冷凍庫の中身は無くなり切らず。ギリギリのタイミングで補給に行けたかなと思います。

やっぱりというかなんというか、ビミョ~~に値上がりしてますね。年末だったからか、開店30分しか経ってないのに初めて店外まで駐車場に入れない車が並んでました。。。

さて、早速コストコ購入商品をまとめていきます!

コストコ購入商品 (価格は税込)

★→オススメ
☆→初購入

お肉類

☆国産豚肉ロースうすぎり  2パック購入
2184g 2,817円 (129円/100g) 
2163g 2,790円 (129円/100g)

★さくらどり むね肉 2.5kg 1,348円(→) 2パック購入

★牛豚合い挽き肉 7:3 80%  2130g 2,513円 (118円/100g) (↑)

☆プライムビーフ肩ロースすき焼き 1529g 4,251円(278円/100g)


今回は、1つ失敗が・・。いつもは「三元豚ロース しゃぶしゃぶ用」という肉を買っていて、今回もそれをさがしていたのですが、、、見当たらず、なんとなく似ている雰囲気の豚肉を買ったら、実は厚さが全然違いました。

メモ

しゃぶしゃぶ用⇒1mm程度

ロース薄切り ⇒3mm程度 生姜焼きにしたら美味しそうな厚さ。

結構違うので、注意でございます!

少しずつお値段上がってる印象をうけます。

お魚類

★刺身用生アトランティックサーモンフィレ 1077g 4,179円 (388円/100g) (→)

しらす 530g 1,737円 (348円/100g)(→)

辛子明太子 1,680円(→)

 

魚はほぼ同じメンツですね。サーモンは相変わらず脂のりがすごいです。価格据え置き。

パン・乳卵製品

★マーブルシュレッドチーズ 1kg 899円(↑) 3セット

マフィン チョコ×2 899円(→)

特選牛乳 2本パック 410円(→) 1セット

卵20個 355円(↓)

★森永 切れてるチーズ 410g 548円(→)

☆ディナーロール 458円 1袋

☆明治北海道無塩バター2個入り 698円(100円引き)

 

相変わらずのラインナップ。ここはなんといっても、「マスカルポーネロール」が今回から無くなってしまったという衝撃が大きかったです。めっちゃ好きだったのに!!コーン入りのパンが新商品として販売されていましたが、手堅く(?)ディナーロールにしてきました。

そのほかは相変わらずですね。チーズが3か月でぴったり3袋なくなります。1か月1kg使う家は食べ盛りの子供がいなければ、あまりないのでは。。

野菜・くだもの類

☆玉ねぎ 3kg 748円

 

いつもは5kgで売ってる玉ねぎ。今回は3kgのものしかありませんでした。結構割高。。スルーでもよかったかもしれない。大きさは相変わらず大玉サイズです。

その他食べ物類

★ハーゲンダッツ クッキー&クリーム 568円(→) 2パック

クラフト パルメザンチーズ 2本セット 1,698円(330円引き)

☆ブルーベリージャム 750g 838円 

グラノーラ 1,180円

☆ケロッグバラエティボックス 998円(200円引き)

☆ハインツ オーガニックケチャップ 1380円(200円引き)

☆牛骨コムタンスープ 788円(200円引き)

☆糖質管理ナッツ&スイーツ 968円(150円引き)

 

ナッツが最近高くなっている中、ドライフルーツとナッツ類が一緒になった商品がやや安めでした。14袋くらい入ってます。

雑貨・洗剤類など

ワイドハイター EXパワー詰替 798円(↑) 2セット

菊正宗化粧水 1,298円(180円引き)

 

合計42,653円でした

混んでましたね~~さすが年末。買うものが定まってるから効率は変わらないくらいなんですが。空いている日を狙っていきたいので水曜平日に来てたけど、ちょっとずらしたほうがいいんですかね。

 

写真はオススメのものを中心にあとからアップしていきますが、何か気になる商品などあったら、コメントくだされば載せます。

  • この記事を書いた人

ぽん

夫ぽんと妻レオの2人で、それぞれ興味分野で活動した記事をどんどんアップしていくブログです。 30代同級生夫婦。結婚7年目で子供は6歳, 3歳, 1歳の3人娘がいる5人家族。夫婦共働きしています。どうぞよろしくお願いします~

-食と健康

© 2023 れおぽん!