2020年のリゾナーレ熱海の宿泊は2泊3日。普通なら同じ部屋で2泊するのですが、都合良く連泊できる部屋がなかったため、1日目と2日目の部屋種を変えて予約してみました。
結論から言えば、5人で泊まるわけですが、スーペリアで十分。前回のテラススイートと変わらないと言ったらちょっと言いすぎかもしれませんが、劇的にステキ!!ということはなく、スーペリアでもステキ!!って感じでした。写真で見比べていただければわかると思います。ぜひチェックしてみてくださいませ。
1日目 デラックス【和洋室】
大人2人+子供1人+添い寝2人なので、布団は3つです。ベッドは動かせますので、2つのベッドをくっつけて寝てました。
備え付け家具・バスルームなど
デラックスは、部屋の中ごろにバスタブがあります。あまり意味ないとおもうんだけどな、この間取り。。
2日目 スーペリア【和洋室】
デラックスのお部屋と、ほぼ変わらないです。小さい机と椅子があるぶん、こっちのほうが好きだったなぁ。
備え付け家具・バスルームなど
バスルームも設備は変わらず。こちらの部屋は奥にバスタブがある間取り。こっちのほうが(略)
まとめ
テラススイート・スーペリア・デラックス、と泊まってみました。部屋の広さ・テンションの上り具合は、テラススイートは頭一つ出ていますが、お値段もちょっと高いのですよね。。3世代での宿泊、など大人数であれば、スイート系のお部屋の価値があるのではないでしょうか。
自分家族だけの宿泊であれば、スーペリアで十分かなと思います。そして、テラス棟よりもロビーやアクティビティにアクセスしやすいので、動きやすいのもポイント高いですよ。
ぜひ、リゾナーレ熱海でくつろいでみてくださいね!
情報が詳しいのはやっぱり公式サイトですね!最安値を保障してますし。一番確実です。
ただ、最安値付近のプランも旅行予約サイトで見つけることができます!交通手段とのセット商品や、独自のポイントが使える点が、旅行予約サイトのメリットです。
楽天ポイントを使うとその分値引きされるのは、ポイント派にとっては嬉しいですよね。

関連記事
シリーズ目次
【リゾナーレ熱海 子連れ旅行 2020夏】
(1)部屋を2種類取ってみた結果
(2)ブッフェ もぐもぐ 朝夕食 コロナ対策後の様子
(3)アクティビティに挑戦した結果まとめ
-
【子連れ旅まとめ】リゾナーレ熱海の魅力
続きを見る